月 | 日(曜日) | 行事 |
4月 | ※フィギアクラブ(フィギアコレクション大会) | |
2日(月) | 新学期開校![]() |
|
4日(水) | 駄菓子屋フェスティバル | |
7日(土) | 自分で作る弁当の日 7日(土)〜28日(土)個別指導目標の設定提示 |
|
9日(月) | お花見交流会(十日市場公園 13時〜16時)![]() |
|
13日(金) | 学校運営会議・ボランティア研修会(10時開始) (設立趣旨の確認・本年度の指導方針の徹底) |
|
23日(月) | 保護者企画日・保護者懇談会 | |
28日(土) | 竹の子堀(予定)、端午の節句の会(柏餅作り)![]() |
|
5月 | ※鉄道教室、撮鉄大会(横浜線を撮る) | |
3日(木)〜6日(日)ゴールデンウィーク連休 | ||
7日(月) | 学校運営会議・ボランティア研修会(10時開始) | |
20日(日) | 平成24年度学校説明会・子供お楽しみ会 (平成24年度の学校運営、指導の方針・事務連絡) |
|
26日(土) | 保護者企画日・保護者懇談会 自分で作る弁当の日 |
|
6月 | ※フィギアクラブ(フィギアコレクション撮影会) | |
2日(土) | 開校一周年記念祝賀会 (バーベキュー、ソーメン流し、ミニバザー) ![]() |
|
11日(月) | 学校運営会議・ボランティア研修会(10時開始) | |
23日(土) | 自分で作る弁当の日 | |
25日(月) | 保護者企画日・保護者懇談会 | |
7月 | ※鉄道教室、野外ジオラマ教室(野外で鉄道模型を走らせよう。) | |
※ミニプール、ミストシャワー使用開始![]() |
||
11日(水) | 学校運営会議・ボランティア研修会(10時開始) | |
14日(土) | ディキャンプ(テント体験、サイクリング、トコロテン作り) | |
18日(水) | 保護者企画日・保護者懇談会 | |
21日(土) | しらとり台自治会ふるさと夏祭り![]() |
|
22日(日) | ||
28日(土) | さつきが丘東自治会盆踊り | |
8月 | ※鉄道教室、撮鉄大会(田園都市線を撮る) | |
2日(木) | 臨時開校・鉄道教室(プラレール・Nゲージ存分遊び) | |
4日(土) | 夏の自然観察・水遊び体験日(どじょう採り・ミニプール) | |
7日(火) | 臨時開校(午後開校)、夏の自然観察(植物観察) 学校運営会議・ボランティア研修会(10時開始) 保護者企画日・保護者懇談会 |
|
9日(木) | 臨時開校日・夏の自然観察(カブト虫観察) | |
10日(金) | 夏休み開始〜18日(土)まで | |
18日(土) | 自分で作る弁当の日 ひかり苑納涼会(予定) |
|
21日(火) | 臨時開校日・夏の自然観察(小動物の観察) 臨時開校日・アイスキャンディー作り |
|
25日(土) | 夜の自然体験会 (夜の生物観察・天体観察・カレーパーティ・花火) |
|
9月 | ※フィギアクラブ(フィギアコレクショントーク) | |
3日(月) | 学校運営会議・ボランティア研修(10時開始) バザー準備会 |
|
14日(金) | 保護者企画日・保護者懇談会 | |
15日(土) | 自分で作る弁当の日 | |
21日(金) | お月見と虫の声を聞く会(成人対象)![]() |
|
28日(金) | バザー準備会 | |
10月 | 3日(水) | 学校運営会議・ボランティア研修会(10時開始) バザー準備会 |
6日(土) | 自分で作る弁当の日 | |
7日(日) | しらとり台自治会子供神輿![]() |
|
12日(金) | バザー前日準備 | |
13日(土) | 第二回バザー(焼きそば・綿菓子・飲み物・瓢箪販売)![]() |
|
11月 | ※鉄道教室(乗鉄大会、東急こどもの国線試乗会) | |
8日(木) | 学校運営会議・ボランティア研修会(10時開始) 個別指導目標の見直し・修正 〜28日(水)まで |
|
10日(土) | 自分で作る弁当の日 | |
17日(土) | 収穫祭感謝鍋 スポーツ大会(芋掘収穫・大根抜き・絶好調焼きそば) ![]() |
|
28日(水) | 保護者企画日・保護者懇談会 | |
12月 | 4日(火) | 保護者企画日(10時開始)・保護者懇談会 学校運営会議・ボランティア研修会(13時開始) |
8日(土) | 自分で作る弁当の日 | |
15日(土) | 餅つき大会(餅つき体験・焼きそば・飲み物・瓢箪販売)![]() |
|
29日(土) | 冬休み 〜1月6日(日)まで | |
1月 | 7日(月) | 学校再開 |
11日(金) | 学校運営会議・ボランティア研修会(10時開始) 保護者企画日・保護者懇談会 |
|
12日(土) | どんど焼き大会(焼きそば・焼き鳥・飲み物・瓢箪販売)![]() |
|
26日(土) | 自分で作る弁当の日 | |
2月 | ※鉄道教室(鉄道フェア、鉄道コレクション大会) | |
4日(月) | 学校運営会議・ボランティア研修会(10時開始) | |
16日(土) | 冬の自然観察と冬鍋の会(冬鍋・火おこし・焼芋体験) | |
27日(水) | 保護者企画日・保護者懇談会 | |
3月 | ※フィギアクラブ(フィギア製作会) | |
2日(土) | 桃の節句の会(雛あられ作り・雛人形作り)![]() |
|
6日(水) | 学校運営会議・ボランティア研修会(10時開始) 個別指導目標の検証 〜30日(土) |
|
18日(月) | 保護者企画日(紅白大福作り 芦野講師)・保護者懇談会 | |
28日(木) | 春休み 〜31日(日) |
※個別学習指導 (月・水・金・土 講師:浮田先生) |
※エンジョイ体操 (毎週月曜日 16時〜16時30分 講師:赤堀先生) |
※火おこし体験 (月1回 講師:校長先生) |
※穴掘り体験 (月1回 講師:校長先生) |
※農業指導 (毎週水・土 講師:農業ボランティア・校長先生) |
※花卉栽培指導 (毎週水・土 講師:農業ボランティア・校長先生) |
※ウコッケイ飼育指導 (講師:校長先生・ウコッケイ飼育担当者) |
※自転車・一輪車指導 (適宜 講師:校長先生) |
※鉄棒指導 (適宜 講師:校長先生・ボランティア) |
※縄跳び指導 (適宜 講師:校長先生・ボランティア) |
※イラスト、お絵かき教室 (月1回 講師:野本先生) |
・英語、ピアノ、算盤 (適宜 講師:秋山先生) |
・手芸教室 (適宜 講師:佐野先生) |
※鉄道教室 (適宜 講師:校長先生) |
・野外教室 (適宜 講師:鈴木景先生) |
・お菓子・料理教室 (適宜 講師:秋山先生) |
※妊婦薪割り体験会 (適宜 講師:校長先生他) |
※フィギアクラブ (適宜 講師:未定) |
日時 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
6月4日(土) | 開校記念祝賀会 | 校内 |
6月26日(日) | 豚汁大会 | 校内 |
7月12日(火) | 10時 ボランティア研修会(本校設立趣旨 在籍児童理解) | 校内 |
7月16日(土) 注)7月23日(土) に変更しました。 |
10時 ディキャンプ (テント体験 恩田川サイクリング そーめんづくり) |
校内 |
7月23日(土) 〜24日(日) |
しらとり台ふるさと夏祭りに参加 ![]() |
しらとり台第2公園 |
7月25日(月) 〜30日(土) |
保護者面談会 ※開校日、希望者のみ、指導目標の設定と変更、毎月の振り返り |
校内 |
7月30日(土) | 10時〜11時 校内内外清掃 | 校内 |
7月30日(土) | さつきが丘東盆踊りに参加 ![]() |
さつきが丘公園 |
8月2日(火) | 臨時開校 | 校内 |
8月4日(木) | 臨時開校 | 校内 |
8月6日(土) | 水遊び体験![]() |
校内 |
8月9日(火) | 臨時開校 10時〜11時 保護者懇談会 |
校内 |
8月10日(水) 〜19日(金) |
夏休み | |
8月19日(金) | ひかり苑夕涼会に参加 | ひかり苑 |
8月23日(火) | 臨時開校 | 校内 |
8月25日(木) | 臨時開校 10時 ボランティア研修(発達障害と不登校児童の心理) |
校内 |
8月27日(土) | 13時〜14時 校内内外清掃 14時 ディキャンプ(水遊び、ミストシャワー体験、水風船合戦 ミニそうめん流し、カレーライス炊飯、花火、肝試し、 虫送り) |
校内 |
8月30日(火) | 臨時開校 | 校内 |
9月8日(木) | ボランティア研修会 | 校内 |
9月22日(木) | 18時開演 お月見と虫の声を聞く会(成人対象) カラオケ、ハーモニカ、オカリナ演奏、団子づくり ※雨天順延 ![]() |
校内 |
9月26日(月) 〜10月1日(土) |
保護者面談会 希望者のみ、指導目標の設定と変更、月毎の振り返り |
校内 |
10月1日(土) | 11時〜13時半 第1回バザー開催 | |
10月2日(日) ※10月9日(日)に日程変更になりました。 |
しらとり台子供神輿に参加![]() |
神鳥前川神社 |
10月8日(土) | 10時 収穫祭(とんじる作り) | 校内 |
10月12日(水) | 10時〜11時 保護者懇談会 | 校内 |
10月19日(水) | ボランティア研修会 | 校内 |
10月24日(月) 〜29日(土) |
保護者面談会 希望者のみ、指導目標の設定と変更、月毎の振り返り |
校内 |
11月4日(金) | ボランティア研修 | 校内 |
11月12日(土) | スポーツ大会(マラソン、競歩、縄跳び、鉄棒大会) ![]() |
校内 |
11月17日(木) | 10時〜11時 保護者懇談会 | 校内 |
11月24日(木) 〜30日(水) |
保護者面談会 希望者のみ、指導目標の設定と変更、月毎の振り返り |
校内 |
12月9日(金) | 10時〜11時 保護者懇談会 | 校内 |
12月14日(水) | ボランティア研修会 | 校内 |
12月17日(土) | 10時 餅つき大会![]() |
校内 |
12月20日(火) 〜24日(土) |
保護者面談会 希望者のみ、指導目標の設定と変更、月毎の振り返り |
校内 |
12月29日(木) 〜1月5日(木) |
冬休み | |
1月6日(金) | 学校再開 | 校内 |
1月12日(木) | 10時〜11時 保護者懇談会 | 校内 |
1月14日(土) | 10時 どんど焼き体験 | 校内 |
1月23日(月) 〜28日(土) |
保護者面談会 希望者のみ、指導目標の設定と変更、月毎の振り返り |
校内 |
1月30日(月) | ボランティア研修会 | 校内 |
2月3日(金) | 10時〜11時 保護者懇談会 | 校内 |
2月14日(火) | ボランティア研修会 | 校内 |
2月20日(月) 〜25日(土) |
保護者面談会 希望者のみ、指導目標の設定と変更、月毎の振り返り |
校内 |
2月25日(土) | 10時 鍋の会 | 校内 |
3月2日(金) | 雛祭りの会![]() |
校内 |
3月7日(水) | ボランティア研修会 | 校内 |
3月13日(火) | 保護者面談会 | 校内 |
3月20日(火) | 入学説明会・体験入学会 | 校内 |
3月23日(金) 〜29日(木) |
保護者面談会(最終面談会) 希望者のみ、指導目標の設定と変更、月毎の振り返り |
校内 |
〒227-0054
横浜市青葉区しらとり台81
携帯:090-9201-3992 渡辺
★(有)シモヤマランドスケープ軽井沢園
★MKプロデュース
サンデーフリマ実行委員会
★自主保育「ぺんぺん草」
★森ノオト
★走るロコキッチン
★助産院バースあおば
★その他