本文へスキップ

児童・生徒の個性を大切にするボランティアスクール

活動報告 2013年


第3回「どんど焼き」

 2013年1月12日(土)、さつきが丘小学校「郷土史の会」主催の「どんど焼き」が本校で開催されました。第3回目を迎えたこともあり、地域からたくさんの子供達や保護者の方々が参加され盛大に行われました。本校からは「焼きそば」「おしるこ」をたくさん準備し、またミニバザーも開催しました。最後はおしるこを何杯も食べる方?もおられ、本校を支援して下さる思いに感動致しました。

  
昨年よりさらに大きな看板。   団子を刺すトチノキ。         書初めなどがたくさん集まりました。

 
  消防団の方々の協力を戴きました。              受付には行列が出来ました。

  
    加茂さんの司会       横山さんの「どんど焼き」の解説。   下山会長の挨拶(郷土史の会)

  
和泉校長挨拶(さつきが丘小学校)    渡辺校長挨拶(ひまわり)    菊間さん挨拶(しらとり台自治会)

  
鴨志田会長挨拶(青葉台南商店会)  福田峰之衆議院議員の秘書の挨拶    内田みほこ県会議員挨拶

  
 小島健一県会議員の奥様の挨拶     斉藤たつや市会議員挨拶

 
             横山さんと亀山さん(郷土史の会)によるお清め式

 
      「どんど焼き」の点火には、子供が「火おこし器」で火おこしした火で点火しました。

 
             「おやじの会」の吉松会長に点火して頂きました。

 
             点火するとあっという間に火が回り、燃えつきました。

 
     ひまわり特製「絶好調焼きそば」            ひまわり特製「あまいおしるこ」

 
      「郷土史の会」の豚汁                「郷土史の会」のけんちん汁

 
   書道の先生がキーボードを準備されました。            みかんの差し入れ。

 
                だんごを焼くにも、とても熱くて近づけません。

 
       ひまわり特製はくさい                  ひまわりミニバザー


「荒井先生の写真展」

 学習ボランティアをして下さっている荒井先生が「横浜市民ギャラリーあざみ野」で2013年1月21日から27日の間、写真展を開催されました。先生は、3.11東日本大震災で大船渡の実家が壊滅となる被害に遭われ、消防団の弟さんは水門操作で逃げ遅れ、甥の方も部下を逃がす為に会社に残り命を失っておられます。その思いから撮影された被災地の写真には、訪れる方に訴えるものがありました。

  


「おしるこの会」

 2013年1月26日(土)、校長手作りの「おしるこの会」を開催しました。こたつに入りながら「おしるこ」を食べると様々な話が飛び交い家族のような雰囲気となりました。

 


第2回「ひまわり地域公開講座」「学校と上手に付き合う方法」

 2013年2月21日(木)、「学校と上手に付き合う方法」と題して渡辺校長が軽井沢コミュニティスタジオにて講演会を開催致しました。会場は31名もの参加で満員となりました。学校の課題や問題など様々な観点からの話に参加された方々は深く聞き入っていました。最後は保護者の方からの質問も多数あり、時間が足りませんでしたので、次回開催を望む方も多くありました。

  



「エンジョイ体操」

 2013年2月25日(月)、毎月行っているエンジョイ体操に新しくボランティアの学生さんも加わって、さらに楽しくなりました。

 



「野外活動」

 2013年2月27日(水)、子供達にとっては本校だからこそできる遊びがあります。今日は手作りブランコがスリル満点でした。

 



「ジャガイモ植え付け体験」

 2013年3月9日(土)、10時から行ったジャガイモの植え付けには、農業ボランティアさんの他5家庭が参加して種イモの観察、植え付けを体験しました。その後は、みんなで豚汁をいただきました。

 



「3.11キャンドルナイト」

 2013年3月11日(月)、本校内で「3.11キャンドルナイト」が開催されました。本校も後援として協力致しました。点火されたキャンドルで「富士山」と「絆」の文字が浮かび、とても幻想的でした。

 

 
 3.11キャンドルナイト実行委員会 下山実行委員長         青葉台南商店会 鴨志田会長

 
     しらとり台自治会 木元会長            横浜みどりの学校ひまわり 渡辺校長

  
     地元シンガーソングライター高橋さん       被災地青森出身シンガーソングライター大崎さん

 
   地元シンセサイザー演奏者 波崎さん           青葉消防団第3分団第1班の方からご協力

 
   被災された方々へのメッセージボード       キャンドルナイトに参加された方が思い込めたメッセージ

 

      


「大福作り」

 2013年3月25日(月)、今年度も卒業・修学をお祝いして「大福」を作りました。

 




「ひまわり花見」

 2013年3月26日(火)、十日市場公園の桜がちょうど満開となった日に花見となりました。酔った校長先生の滑らかなお話に参加者は爆笑となりました。

 




「Nゲージ」

 2013年4月6日(土)、Nゲージ好きの子供達を集めて鉄道模型を走らせました。子供達は走る電車に顔を近づけてスリルを味わったり、スピードをコントロールして楽しみました。

 

 


「ぺんぺんぐさ」

 2013年4月15日(月)、青空自主保育「ぺんぺんぐさ」の方々が来られました。
 気温も上昇し汗ばむ陽気となった一日、泥んこ遊びに子供達は夢中になっていました。

 




「妊婦さん薪割り体験」

 2013年4月22日(月)、毎月恒例の「妊婦さん薪割り体験」。今月も新しい妊婦さんが来られました。ひまわりに来られた妊婦さんはもう100名は超えたかも?

 


「エンジョイ体操」

 2013年4月22日(月)、エンジョイ体操を楽しみに来る子供達もいて、大人も子供も笑い声が絶えないエンジョイ体操です。

 



「イチゴ狩り」

 2013年5月13日(月)、青空自主保育「ぺんぺんぐさ」の方と一緒にイチゴ狩りをしました。天候にも恵まれ子供達は収穫したイチゴをすぐに食べて大喜びでした。収獲したイチゴは販売し、即完売となりました。

 

 

 



「工作の日」

 2013年5月20日(月)、雨の日でしたが、子供は12人、大人は11人もの来校があり、ひまわりは賑やかでした。子供達は、みんなで集まり工作を行い、親達はコタツを囲んで子供の話題に花が咲きました。

 


「環境整備の日」

 2013年5月27日(月)、校内の大掃除を行いました。外の掲示板も整備しました。

 



「カラオケ大会」

 2013年6月1日(土)、カラオケ大会をしました。ボランティアの方も子ども達と一緒に盛り上がりました。

 


「二宮尊徳像復活」

 2013年6月8日(土)、校長先生の外科手術が成功し、破損していた「二宮尊徳像」が復活しました。




「さつまいもの植え付け」

 2013年6月8日(土)、さつまいもの植え付けを行いました。
 今回は、お父さん方が大活躍!畑を耕し、子ども達を指導しながら、さつまいもを植え付けました。
 秋の収穫が楽しみです!昼食は、お父さんの手作り料理で子ども達も大喜びでした。

 

 


「ボランティア研修」

 2013年6月10日(月)、ボランティアさんや保護者の方も集まって研修会を行い、意見交換をしました。




開校2周年記念「ミニバザー」

 2013年6月22日(月)、開校2周年を記念して「ミニバザー」を開催しました。前日まで台風の影響が心配されましたが、朝から日差しが強いくらいの晴天に恵まれ、天気も本校をお祝いしてくれているかのようでした。 また、さつきが丘小学校の和泉校長先生、しらとり台自治会の木元会長さん、さつきが丘東自治会の奥田会長さん、青葉台南商店会の鴨志田会長さん、自治会役員の方々、そして大勢の地域の方々が来校され、地域の理解と協力の輪が広がっていることを実感しました。

 
          地域の方々からご協力頂いたたくさんのバザー用品です。

 
手作り沖縄お菓子「ちんすこう」、「サーターアンダギー」です。   ひまわり特製フランクフルト

 
    ひまわり特製「絶校長やきそば」        ロータスコーヒーも出店。

 
 おかしのつかみ取り          最後はみんなでビンゴゲーム!


「妊婦さん薪割り」

 2013年6月24日(月)、今月も妊婦さん達が薪割り体験に来られました。皆さん、とても見事に薪を割っていました。

 


「今年一番の暑さを体験」

 2013年7月8日(月)、今年一番の暑さを記録した一日、ひまわりは蒸し風呂状態にたまらず子ども達と一緒に水を全身にかぶって耐えました。ボランティア研修会、学習指導、エンジョイ体操、やさいの収穫と忙しい一日でした。

 

 




「ミスト設置」

 2013年7月10日(水)、あまりの暑さに、今年は早くミストを設置しました。 子ども達は、ミストの近くで自然の涼しさを体験でき大喜びでした。また、ウコッケイのエサ作りをして子ども達へ養鶏指導をしました。

 
      ミストは涼しい!               ウコッケイのエサ作り


「妊婦さん薪割り」

 2013年7月22日(月)、今月も妊婦さん達が薪割り体験に来られました。




「ひまわり改築工事」

 2013年7月24日(水)、バリアフリーを必要とする子ども達の為に、改築工事を行いました。




「そうめん流し大会」

 2013年7月27日(土)、11時から14時まで、毎年恒例の「そうめん流し大会」を開催しました。保護者の方々や子ども達で、ひまわりは大混雑の大盛況でした。地域や保護者の方々からご提供して頂いた素麺で、大量に食べることができ、参加された方は大満足でした。

 


 

 
     そうめんが流れてくるのをみんなで待っています!


       ミニバザーも開催しました。


「鉄道教室」

 2013年8月10日(土)・8月31日(土)、新しく池田先生による鉄道教室が始まりました。
 子ども達は、鉄道模型の組み立てに夢中になってしました。

 




「バーベキュー大会」

 2013年8月17日(土)、夕方6時からバーベキュー大会を開催しました。若いボランティアさん達、以前本校に通っていた方々などが楽しく集いました。食材は各自持ち寄って、夜遅くまで話はつきませんでした。

 




「デイキャンプ」2013

 2013年8月24日(土)、今年の恒例のデイキャンプを行いました。そうめん流し、バーベキュー、プール、宝探し、ビンゴ、花火と盛りだくさんで子ども達は大はしゃぎでした。

 




「スズムシ販売」

 2013年8月、地域の支援者の方からたくさんのスズムシを頂き、学校運営のため頂いたスズムシを販売しました。地域の皆様からの協力を得て、全て完売致しました。ありがとうございました。

 


「百人一首体験」

 2013年9月6日(金)、9日(月)、百人一首体験をしました。大人も真剣になって子供達と盛り上がりました。

 




「ひまわりの種収穫」

 2013年9月20日(金)、今年も「ひまわり」は大きく育ちました。種がたくさん収穫できました。

 


「パルシステム様より支援金」

 2013年9月25日(水)、パルシステム様より支援金を受け取りました。ありがとうございました。




「夜の学校体験会」

 2013年9月28日(土)夜、本校に通う子供達の家族みんなで集まって夕食を共にしながら、交流し、花火などをしました。子供達は、夜の学校を体験して大変盛り上がりました。

 

 

 


 


「エンジョイ体操」

 2013年10月21日(月)、体を動かすにはとても良い季節となってきました。体をほぐして縄跳びをしました。

 




「梨の皮むき体験」

 2013年10月25日(金)、子供達に梨の皮のむき方を指導しました。結構上手にむけました。

 

 


「妊婦さん&子供達薪割り体験」

 2013年10月28日(月)、毎月来られている妊婦さんと一緒に子供達も薪割り体験をしました。

  




「模型作り体験」

 2013年10月30日(水)、車の模型を作りました。子供達は夢中になっていました。

 




「いもほり大会」

 2013年11月16日(土)、晴天に恵まれ、ひまわりの家族みんなで「いもほり」をしました。今年のさつまいもは、良く育ちました。たくさん収穫でき、お昼に早速食べました!

  

  

 


「ぺんぺんぐさ」&「妊婦さん薪割り体験」

 2013年11月25日(月)、「ぺんぺんぐさ」の皆様がどろんこ遊びをしに来られました。また、妊婦さんも薪割り体験をしに来られ、ひまわりは大賑わいでした。

 

 


「鉄道教室」

 2013年11月30日(土)、池田先生の秘密の場所に鉄道見学会に行きました。トンネルから出る電車をみんなで写真撮影して大変盛り上がりました。

 

 


「ゲーム指導」

 2013年12月6日(金)、「ゲーム」を使った特別指導を行いました。

  


第3回「ひまわり餅つき大会&ミニバザー」

 2013年12月21日(土)、第3回「ひまわり餅つき大会&ミニバザー」を開催致しました。地域の方々から多くの協力を得て今年も「餅つき大会&ミニバザー」を開催することができました。御協力頂いた多くの方々に御礼申し上げます。

 
ひまわりの入口にも沢山のバザー用品が集まりました。

  
いつも近所のインターナショナルコミュニティ青葉寮で開催しているフリーマーケットも同時開催しました。


 

 
つきたてお持ちは、すぐに完売になりました。

  
最後は、校長先生とジャンケンをして勝つと、お菓子をプレゼント。



横浜みどりの学校ひまわり

〒227-0054
横浜市青葉区しらとり台80

※2018年7月しらとり台81番地から80番地に移転しました

携帯:090-9201-3992 渡辺


本校支援団体

(有)シモヤマランドスケープ軽井沢園
★MKプロデュース
   サンデーフリマ実行委員会

新しい鶏小屋が完成!

 生活クラブ様のご支援により新たに鶏小屋を新設しました。鶏小屋には現在ウコッケイ、アローカナが元気に鳴き声をあげています。陸亀くんもうらやましそうです。