本文へスキップ

児童・生徒の個性を大切にするボランティアスクール

活動報告 2012年


第2回「どんど焼き」開催

2012年1月14日(土)午前10時〜12時、第2回「どんど焼き」を、横浜市立さつきが丘小学校「郷土史の会」が主催して校内で開催しました。本校も後援しました。
学校関係者、地域の方々が約140名も来られ、「どんど焼き」を通して子供たちの健やかな成長を願いました。


   遠くからも見える目立つ看板です。      消防団のご協力を頂きました。


      トチノキの枝の先端を削っています。この先端に団子を付けます。


   火起こしが大変です。ゴホゴホ。        正月飾りや書き初めなどをのせています。


    加茂さんの司会        横山さん「どんど焼き」の説明    下山会長挨拶(郷土史の会)


  和泉校長(さつきが丘小学校)    渡辺校長(ひまわり)      鴨志田会長(青葉台南商店会)


 薮本会長(青葉区郷土史の会)と和内会長(さつきが丘東自治会)によるお清め式         


         おやじの会(さつきが丘小学校)による点火式


                   ものずごい勢いで燃えました。


         トチノキの先端に付けた団子を焼いています。近づくと結構あついです。


  豚汁とけんちん汁がおいしいです。           豚汁          けんちん汁


  ひまわり特製「絶校長やきそば」は、完売です!       ウコッケイたちも食べたがっています!


     パンジがきれいに咲きました。            最後は「安納芋」で焼き芋を作りました。


   「横山市会議員」      「内田県会議員」       「福田前衆議院議員」



パンジを植えました

 2012年1月27日、本校の恩田川沿いにパンジを植えました。





ヨガ体操

 2012年2月16日(木)、地域の方と一緒に赤堀先生によるストレス解消ヨガ実習とエステの指導を行って頂きました。普段の運動不足や寒い中で硬くなった体が良くほぐれ、会場は熱気でいっぱいになりました。





ひな祭りの会

 2012年3月1日(木)、お雛様づくりを行いました。

 



昭和の文化と教育を語る会

 2012年3月15日(木)、地域の方を迎えて「昭和の文化と教育を語る会」を開催しました。第一部は、二宮尊徳の教えを考え、第二部は、参加者に一言づつ小学校時代の先生との思い出や家族や友達との思い出などを振り返りました。そして第三部ではカラオケを歌いながら校長先生特製のスイトンや参加された方々が持ち寄って下さったものを食べながら語る会は終始なごやかな雰囲気のもと終了しました。

  



紅白大福作り

 2012年3月19日(月)、ひまわり特製、愛情いっぱいの紅白大福を作りました。卒業・進級される子供達へ校長先生と親からのプレゼントです。

 


駄菓子屋フェスティバル

 2012年4月4日(水)、27日(金)に駄菓子屋フェスティバルを行いました。たくさんの駄菓子に子供たちは大喜びでした。

 


お花見交流会

 2012年4月9日(月)13時より、お花見交流会を開催しました。ひまわりのお花見のために神様が最高のお天気をプレゼントしてくださいました。満開の桜、満開のボケとレンギョ、雪やなぎ、そして初夏の陽気、爽やかな風、空いている公園、そして30人の参加者、ひまわりの二年目のスタートに相応しい素晴らしい一日となりました。

 


エンジョイ体操

 2012年4月2日(月)、16日(月)、30日(月)、赤堀講師によるエンジョイ体操を行いました。4月に入り野外で行うことができるようになり、子供たちものびのびと体操していました。

  


イラストお絵かき教室

 2012年4月18日(水)、野本講師によるイラストお絵かき教室を行いました。子供たちがのびのびと描く絵は、芸術作品でした。

 


手芸教室

 2012年4月25日(水)、佐野講師による手芸教室を行いました。とても可愛らしい作品ができました。

 


第1回「平成24年度定期総会」開催

 2012年5月19日(土)午前11時、第1回「平成24年度定期総会」を開催致しました。
 議案の審議をして頂き、全会一致の決議を受けましたので、平成24年度の学校運営を行うこととなりました。
 今後とも皆様からの温かいご支援ご協力をよろしくお願い致します。

  



「開校一周年記念バザー&祝賀会」開催

 2012年6月2日(土)午前11時、本校の開校一周年を記念してミニバザーと祝賀会を開催致しました。
 地域の方も含め、非常に多くの方から温かいお祝いのメッセージとご支援を頂きました。
 ありがとうございました。
 当日の様子は、「Shimoyama-Land TV」でご覧になれます。

  
   バザーの案内を表示

  
    渡辺校長(本校)        木元会長(しらとり台自治会)    和泉校長(さつきが丘小学校)

  
    下山社長(顧問)           だがしコーナー          バザー用品コーナー


  
     幼虫コーナー             本コーナー            チヂミコーナー

  
   ポップコーンコーナー         焼きそばコーナー         フランクフルトコーナー

  
    つりコーナー          スーパーボールすくいコーナー        輪投げコーナー

 
    多くの方が来られました。             「絶好調(校長)焼きそば」には人だかりが。


「エンジョイ体操」

 2012年6月、毎週月曜日は、赤堀講師によるエンジョイ体操です。

  


「紙粘土作り」

 2012年6月27日、野本講師による「紙粘土作り」を行いました。みんな楽しそうに作っていました。

 


「七夕飾り」

 2012年7月7日(土)七夕の日、子供達は思い思いの願い事を短冊に書いて笹にくくりつけました。願いが叶いますように!

 


毎週月曜日の「エンジョイ体操」

 2012年7月の「エンジョイ体操」、猛暑に負けず、清々しい汗をかきながら喜びながら体操しています。

  


「ミニバザー&ひまわり野菜直売」

 2012年7月は、ミニバザーを恩田川沿いに行いました。また、毎朝採れたてひまわり特製やさいも販売しています。
 やさいは早い者勝ちですから早めに来てくださいね!

  


「デイキャンプ」

 2012年7月14日(土)「デイキャンプ」を行いました。
 今回の「デイキャンプ」では、ジャガイモ堀り、ミニトマトつみ、カレーライスパーティーを行いました。また火おこし体験では、火おこし器を用いての火おこしに四苦八苦しました。最後にヘリコプターが登場!子供達は目を丸くして驚いて見ていました。自然体験が少ない時代だけに親子で体験できる貴重な一日となりました。

  
  ジャガイモ掘り体験

  
    火おこし体験        収獲したジャガイモでカレーライスパティー。うまい!


       ヘリコプター登場!


「自然観察体験」

 2012年7月28日(土)、自然観察体験を行いました。
 子供達は暑さを忘れて虫取りに夢中になりました。そして一日の成果は、大きめのドジョウ、ザリガニ、タニシ、途中で頂いたカブト虫でした。

 


「盛りだくさんの一日」

 2012年8月3日(金)、学習、鉄棒、縄跳び、一輪車、鉄道模型ジオラマに興じた後は、上海から帰国中の大野家族とお土産をいただき楽しい団欒をしました。女の子たち五人組は屋根の上で横浜市歌を歌いS君は、火の燃え方の研究に専念、N君はジオラマに熱中でした。それぞれの夏休み、それぞれのひまわりです。午前中の妊婦薪割りも盛況でした。

  




「ひまわり昼食会」

 2012年8月8日(水)、「ひまわり昼食会」は、そうめん、キノコ炒め、ひまわり野菜炒めでした。火おこしを子供たちが担当しました。総勢18名でワイワイ食べました。続いてみんなで自然観察、途中、野路さんより冷えたスイカの提供があり、急遽スイカ割り。そして22人でまたワイワイ食べました。充実の一日となりました。

  

 
  スイカ割り!(ゴミ袋が目隠しです)      冷えたスイカはおいしい!


「ひまわり防災・流し素麺大会」

 2012年9月1日(土)、防災の日にちなんで地元の(有)青葉防災の水戸社長さんから防災について子供達に分かりやすくお話をして頂きました。最後には子供達へ防災キーホルダーのプレゼントがあり、子供達は大喜びでした。途中、突然の雷雨で一時避難するというアクシデントもありましたが、その後は良く晴れ、地域の方々から温かい支援を受け流し素麺大会は大変にぎわいました。

 
     朝は良く晴れていました!        しかし、会が始まってすぐに雷雨で一時避難!

  
  (有)青葉防災の水戸社長さん    消火器の中からかわいい防犯キーホルダーが出て子供たちが大喜び!

 

 
     ひまわり畑のトマト            ひまわり畑の焼きナス

 
        かき氷          高級ロータスコーヒーが驚きの一杯50円!

 
最後は、地域の方々からの差し入れの「おこわ」や「スイカ」をみんなで食べました。


「秋月を観る会兼虫の声を聞く会」

 2012年9月21日(金)、地域の支援者の方々を迎えて「秋月を観る会兼虫の声を聞く会」を開催しました。夜6時半から始めた会でしたが、途中から「おやじの会」の方もたくさん来られ、大変な盛り上がりとなって夜中11時過ぎまで続きました。

       
   プロのシェフが揚げた天ぷらが好評!            秋月と虫の声に会は盛り上がりました

 
               地域の支援者の方がたくさん来られました。


「天ぷら大会」

 2012年10月6日(土)元シェフの向川さんが揚げた天ぷらに参加者一同大満足しました。

  


「校内整備」

 2012年10月13日(土)・15日(月)、下山社長が頂いた木片チップを校内敷地に敷き詰めました。
 雨の時や冬のぬかるみ防止に役立ちます。また、フェンスも頂き、門の左右に設置しました。

  


「野外活動」

 2012年10月19日(金)、農道に咲くコスモスが秋の陽を浴びてとても綺麗に輝いている晴天の日、子ども達がフラフープでハシャグ声がとても充実感を感じる一日でした。




「さつまいも掘り」

 2012年10月27日(土)、5月に植えたさつまいもが大変大きくなっていました。さつまいも掘りを体験して子ども達は大喜びでした。

 

            



「青空自主保育『ぺんぺんぐさ』」

 2012年10月29日(月)、鈴木景子さん主宰の青空自主保育「ぺんぺんぐさ」の皆さんが来校しました。
 秋空の中、裸でも元気いっぱいの子どもの姿は感動ものです。





「旭区にて校長講演」

 2012年10月31日(水)、旭区小学校教育研究会にて『「はみだしっ子を救う!」〜個性的な子どもの理解と支援〜』と題して渡辺校長が講演しました。






第二回「ひまわりバザー」

 2012年11月10日(土)、昨年にも増して多くの方々からの献品によって第二回「ひまわりバザー」を開催することができました。当日は、晴天にも恵まれ、地域行事が複数重なる中、大勢の方に来校して頂きました。無事、目標の金額を超えることができ、地域の方々の温かいご支援・ご協力に感謝申し上げます。

  
             たくさんのバザー用品で畑が埋め尽くされました。

 
      校長の手作りひょうたん                手作りアクセサリー

  
     やきそば             フランクフルト              チヂミ

  
    さくまの塩焼き              焼き芋              駄菓子販売

 
      最後は恒例のビンゴゲーム



恩田川沿いにて「ミニバザー」

 2012年11月12日(月)から恩田川沿いで「ミニバザー」を開催しました。第二回「ひまわりバザー」の為に多くの方々からの献品を頂きましたので、その後も継続して「ミニバザー」を行いました。

 


「ほうとう食べ放題の会」

 2012年11月24日(土)、「ほうとう食べ放題の会」を開催しました。元和食料理人が作ったとあってか、行列ができるほどの盛況ぶりでした。

  


「ボランティア研修会」

 2012年12月12日(水)、ボランティアの方々が集まって本校の運営方針、指導の方法について有意義な議論が行われました。




第二回「もちつき大会」

 2012年12月23日(日)、予定していた前日22日(土)が雨の為、順延となりましたが、地域の方々の協力を得て第二回「もちつき大会」を開催することができました。子ども達も「もちつき」の素晴らしい体験ができました。またミニバザーにも多くの方々からのご協力を頂き、ありがとうございました。

   
       ミニバザー                              もちつき


     もちつきは、慣れもの!               もちつきのまね事


 
      やっぱり焼きそば!                     豚汁

 
        つきたておもちは、きなこ・あんこ・だいこんおろしを付けて出来上がり!


「意見交換会」

 2012年12月27日(木)、お昼を食べながら、指導講師の先生方と保護者の方々と意見交換会を行いました。様々な提案や非常に貴重なアドバイスがありました。

 


「忘年会&浮田先生送別会」

 2012年12月28日(金)、忘年会&浮田先生の送別会は、満員のすし詰め状態でした。ワインで明るんだお母さん方の顔に子ども達とひまわりの未来を垣間見ることができました。

 
       浮田先生          お母さん方の心のこもった手料理


       すし詰め状態のひまわり




横浜みどりの学校ひまわり

〒227-0054
横浜市青葉区しらとり台80

※2018年7月しらとり台81番地から80番地に移転しました

携帯:090-9201-3992 渡辺


本校支援団体

(有)シモヤマランドスケープ軽井沢園
★MKプロデュース
   サンデーフリマ実行委員会

新しい鶏小屋が完成!

 生活クラブ様のご支援により新たに鶏小屋を新設しました。鶏小屋には現在ウコッケイ、アローカナが元気に鳴き声をあげています。陸亀くんもうらやましそうです。